熱性 温性 平性~食材の性質

こんにちは(^^)/


前回に

食材にはそれぞれに特有の性質があるとお話ししました

今回はそれを少し掘り下げてみていきます


まずは熱性の特徴とその食材について


【熱性】

熱性のものは体を温める力が強いので

体の中の冷えや寒さを取り除く効果があります

気血の巡りをよくして、痛みを止め、冷えによる下痢などによいとされます。


熱性の代表的な食材として

シナモン、こしょう、とうがらし、 羊肉、日本酒など


私も大好きなのですが

北海道の名物料理であるジンギスカンは

寒さの厳しいところで食べられているのは理に適ってますね。

つぎに温性の特徴とその食材について


【温性】

熱性と同じく冷えや、寒さを取るが、熱性よりも作用は穏やか。

疲れを癒したり、 冷えによる食欲不振の改善などに適している。

気血の巡りもよくする。


温性の代表的な食材として

なつめ、しょうが、 しそ、もち米、かぼちゃ、ねぎ、ももなど


なつめは生のものは日本ではなかなか手に入りませんが

ドライフルーツとして販売されています

妊活に大事なタンパク質・食物繊維・カリウム・鉄・葉酸を豊富に含んでいますのでお勧めの一品です。


つぎに平性の特徴とその食材について


【平性】

体を温めも冷やしもせず、常食しても体に偏った影響を与えにくい食材。

熱性、 寒性の強い性質を緩和する働きもあり、 他の性質の食材と組み合わせやすい。


平性の代表的な食材として

米、キャベツ、にんじん、じゃがいも、しいたけ、ぶどう、牛肉など


意外なことに牛肉は平性に入ります


次回は涼性、寒性についてみていきます。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA