旬の野菜〜今を元気に過ごす食材とは?
こんにちは(^^)/
ゴールデンウィークもおわり、やっと日常生活にも慣れてきた頃でしょうか。
これまで遊びを忘れていて、
ことし一気に発散して、
その反動で日常生活にまだ慣れてないという方も多いと思います。
そんな時は今が旬のものを食べると元気をもらえます。
旬のもの
とくに今回はお野菜を中心にみていきます(^^♪
今が旬のお野菜を下に挙げてみました。
【山菜】
わらび
フキ
ヨモギ
タケノコ
タラの芽
※野生のものは気候により旬に地域差があります
【葉物野菜】
春キャベツ
ニラ
じゅんさい
【その他】
グリーンアスパラ
新じゃがいも
ナガイモ
さやえんどう
グリーンピース
トマト
ナス
などがあります。

なかでも私が好きなのがナスです(^。^)
ナスは薬膳の視点からみると
五性では『涼』に属し体を冷やし、ほてりを抑える作用が強いです。
ですので、今の時期、急に気温が上がり、その暑さに身体がついていけずダルい、そんな疲れに効果を発揮します。
ナスは胃腸のはたらきも活発にするので、
真夏の暑さで食欲がない時にもおすすめです。
また利尿効果も高く、むくみの改善に有効です。
そしてナス特有の紫色の色素成分であるナスニンは
活性酸素の働きを抑え、がんや動脈硬化などの予防効果が期待できます。