頭のイタ〜い話~【頭痛くないですか?】

こんにちは(^_^)


朝晩の冷え込みが強くなってきました。風邪にはお気をつけくださいね^_^

今回は秋になって当院でも訴えの多い『頭痛』についてです。

その頭痛はなに?頭痛の分類
単に頭が痛いといっても様々な頭痛があります。


国際頭痛学会が出した頭痛の分類によると

  • 一次性頭痛
  • 二次性頭痛
  • 頭部神経痛、中枢性顔面痛、その他の頭痛

と大きくは3つに分類されます。


さらにもう少し詳しく分けると

1.一次性頭痛

  • 片頭痛
  • 緊張型頭痛
  • 群発頭痛、その他の三叉神経痛・自律神経性頭痛
  • その他の一次性頭痛

2.二次性頭痛

  • 外傷による頭痛
  • 頭の血管障害による頭痛
  • 血管にはよらない頭蓋内疾患による頭痛
  • 物質またはその離脱による頭痛
  • 感染症による頭痛
  • ホメオスタシスの障害による頭痛
  • 頭蓋骨、頸、眼、耳、鼻、副鼻腔、歯、口からくる頭痛、顔面痛
  • 精神疾患からくる頭痛

などに分類できます。

頭痛で困ってる人ってどれくらいいるの?】

国内の大規模な疫学調査によると

  • 慢性頭痛を有する人は約4,000 万人と推定される
  • 緊張型頭痛の患者は約2,200万人
  • また約840万人は片頭痛患者でありその74%は片頭痛による生活支障度が高い
  • そのための経済的損失は直接的な医療費と仕事ができないことなどによる間接的な損失を含めると年間 3,000億円に近い
  • 世界保健機関(WHO)は片頭痛を健康寿命が短縮する疾患のなかで第19位に位置づけている
  • 片頭痛患者の約70%は医療機関を受診したことがなく,約50%は市販薬のみを服用している

たかが頭痛されど頭痛

お薬で対処するのもいいですが、長期間使用している人は要注意です。

でも鍼灸治療を併用する事で、お薬の量が減ったり、予防にも役立つ事があります。

鍼灸治療で対象となるのは、主に一次性頭痛ですが、これらの頭痛でお困りの方は、お気軽にご相談くださいね。

次回は一次性頭痛の症状や鍼灸での頭痛治療について書きたいと思います。

#頭痛 #鍼灸 #片頭痛 #緊張型頭痛 #三叉神経 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA