2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 kaki1189 報告 学会での発表内容について~不妊に悩む女性へのお灸の効果 先日、名古屋で開催された「公益社団法人 全日本鍼灸学会 学術大会」にて、私自身の発表をさせていただきました。 今回のテーマは「不妊に悩む女性へのお灸の効果」についてです。 ■ なぜこのテーマを選んだのか? 当院でも […]
2025年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 kaki1189 薬膳 連休明け、疲れた身体をやさしく立て直す薬膳の知恵~山芋×旬の果物×鍼灸で自律神経を整える 連休明け、なんだか身体が重い…やる気が出ない…。 胃腸も疲れてるし、気力も湧かない。 そんな“五月病”のような状態には、東洋医学的ケアがとても効果的です。 ■ 山芋(とろろ芋)は「脾」と「腎」を補う薬膳食材 山芋は、東洋 […]
2025年4月29日 / 最終更新日時 : 2025年4月29日 kaki1189 鍼灸治療 お灸の効果って?~身体の奥までじんわり届く温もりの秘密 「お灸って、熱そう…」「本当に身体にいいの?」 そんな声を耳にすることがあります。 でも実は、お灸は単に“熱い”だけのものではなく、 身体の奥深くまでじんわり届く、やさしい温熱の力で、 心も身体も整えてくれる日本の伝統療 […]
2025年4月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月8日 kaki1189 病気のこと 春になると気分が落ち込む…そんなあなたへ 【~分子栄養学と東洋医学の視点から考える、春のメンタルケア~】 春は、新年度のスタートや環境の変化などで、 なんとなく落ち着かない気持ちになりやすい季節です。 特に女性は40歳を過ぎると、 ホルモンバランスや自律神経の影 […]
2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 kaki1189 病気のこと 花粉症対策!②〜鍼灸治療の効果と施術 今回は、花粉症に対する鍼灸治療について書いてみたいと思います。 花粉症のつらい症状に対して、鍼灸治療は即効的な症状緩和と体質改善の両面からアプローチできる心強い方法です。 そんな鍼灸治療について、鍼灸院で実際に行われ […]
2024年10月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月23日 kaki1189 報告 透熱灸と温灸による不妊治療の比較結果~専門的な視点から考察を共有 先日の学会で、透熱灸と温灸が不妊治療に与える影響について発表させていただきました。この研究は、当院で蓄積されたデータを基に、どのようなメカニズムで灸治療が生理学的に作用し、不妊治療に貢献しているかを検証するものです。ここ […]
2024年2月27日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 kaki1189 睡眠 「ぐっすり快眠コース」のご案内 かねてより多くのご相談やご希望がありました、快適な眠りのための施術に特化した「ぐっすり快眠コース」を新設しました。 その施術内容のご案内です。施術内容は以下の通りとなります。 治療の目的としてストレスや考え事などで頭に血 […]
2023年9月29日 / 最終更新日時 : 2023年9月29日 kaki1189 鍼灸治療 人生を楽しみたい方に贈るお灸の素晴らしさ~50歳を迎えたら養生灸 part2 前回からの続きです(^^) 【3. 免疫力をサポートする】 年齢を重ねると、免疫力が低下する傾向があります。 最近はコロナ禍は明けて流行は下火にはなったもののまだまだ油断はできない状況です。その他にも感染の心配 […]
2023年9月28日 / 最終更新日時 : 2023年9月29日 kaki1189 鍼灸治療 人生を楽しみたい方に贈るお灸の素晴らしさ~50歳を迎えたら養生灸 こんにちは(^^)/ 健康や元気って、仕事をするにしても旅行へ行くにしても、趣味を楽しむにしてもそれがあって初めて楽しめるものですよね。 今日は健康に不安が出始める50歳を越えた方々に向けて、『養生灸』とお灸の素晴らしい […]
2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月29日 kaki1189 鍼灸治療 毛根の潜在能力を引き出す鍼灸~ヘアサイクルの正常化へ(^-^) こんにちは(^^)/ 暑い!アツい!最近猛暑日が続きますね。 水分補給や休息を取るなど、熱中症には十分お気をつけください! さて今回は 『毛髪(薄毛・脱毛)』のお悩み についてです。 以前から、薄毛や脱毛に対する鍼灸治療 […]